機能
シェアードプラン SV-Basicでは最初にご契約のドメインが「主契約ドメイン」、2つ目以降のドメインが「マルチドメイン」となります。「主契約ドメイン」と「マルチドメイン」ではご利用になれる機能が異なります。
主なサービス内容
機能 | 主契約 ドメイン |
マルチ ドメイン |
説明 | |
---|---|---|---|---|
ディスク容量 | ウェブ | 300GB*1 | 100GB*1 (1ドメインごと) |
ウェブ(データべース含む)、メールでご利用いただけるディスク容量の上限値です。 |
メール | 200GB (1ドメインごと) |
|||
マルチドメイン | 10 | - | マルチドメインで複数のウェブサイトやメールを運用できます。運用できるマルチドメインには上限があります。 | |
マルチドメインの提供方法 | - | ドメインごとにサーバー領域を用意 | マルチドメインは、ドメインごとに専用領域を提供する方式を採用しています。 | |
メールアカウントの作成 | ●*2 | コントロールパネルにて1000アカウントまでの設定が遅延なく動作することを検証済みです。 | ||
コントロールパネル | ● | 視認性、操作性にすぐれたコントロールパネルをご利用いただけます。 | ||
SmartRelease | ● | 自動バックアップ、テスト環境、本番サイトへのかんたん反映機能がセットになった制作支援ツールです。自動バックアップはウェブ領域+DBで合計10GB・30世代分を保存できます。 | ||
サーバーの構成 | ウェブサーバー、メールサーバー、コントロールパネルを分離 | それぞれを独立した別のサーバーで運用する安定性・安全性を高めたサーバー構成を採用しています。 |
- 共用サーバーのため、他のお客さまへの影響が生じる場合などは、ご利用を制限させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- *1 データベースはウェブサーバー領域に含まれます。
- *2 当社では1000アカウントまでの登録が可能なことを確認しております。メールアカウントの設定数に制限値は設けておりませんが、メールディスク容量の範囲内でのご利用になります。
ウェブ
機能 | 主契約 ドメイン |
マルチ ドメイン |
説明 | |
---|---|---|---|---|
FTP | FTPアカウント | 50 (1ドメインごと) |
FTPアカウントを上限数まで作成できます。 | |
SFTP | ● | SSH(Secure Shell)による暗号化の機能を活用したファイル転送方式です。 | ||
FTP over SSL | ● | SSL/TLSを使用してファイル転送経路の暗号化をおこなうファイル転送方式です。 | ||
FTP接続制限機能 | ● | FTP接続を許可するIPアドレスを限定できます。IPアドレスの一括登録が可能です。 | ||
サイト高速化 (HTTP/2) |
● | 複数アクセスの同時処理やデータ圧縮により、サイト表示がより速くなる通信方法。一般的なブラウザでのHTTP/2の利用には、ウェブサイトのSSL化が必要です。 | ||
セキュリティ | WAF (Webアプリケーションファイアウォール) |
● | データベース情報不正入手などのウェブアプリケーションの脆弱性を狙うサイバー攻撃を防御します。 | |
マルウェア診断 | △ | - | 「ガンブラー」をはじめとするマルウェアや、不正スクリプト埋め込みなどの危険なウェブサイトの改ざんを検知します。 | |
SSH(鍵認証) | ● | 通信内容を暗号化した上でサーバーを遠隔から操作できます。 | ||
Git | ● | Git(プログラムのソースコードなどの変更履歴を記録・追跡するためのシステム)に対応しています。 | ||
ドメインエイリアス | 10 | - | 複数のドメインでアクセスした場合でも同一のコンテンツを表示できます。 | |
日本語ドメイン*3 | ● | 日本語ドメインでもウェブサイトを運用できます。 | ||
サブドメイン | ● | - | 任意のサブドメインを運用できます。 ※マルチドメイン機能で利用いただけます。 |
|
プレビュー機能 | - | ● | DNSの切り替え前に、マルチドメインでウェブサイトを確認できます。主契約ドメインでは、IPアドレスでご確認いただけます。 | |
アクセス制御 (Basic認証) |
● | IDとパスワードを利用した認証システム。ディレクトリごとに設定できます。 | ||
エラーページ設定ツール | ● | エラーページの表示を任意のHTMLファイルに変更できます。 | ||
ログ | アクセスログ分析 (AWStats) |
● | ウェブサーバーのログを解析し、アクセス統計などをグラフで確認できるツール | |
アクセスログ | ● | ウェブサイトのアクセス状況等のログを記録します。ログはFTPでダウンロードできます。 | ||
エラーログ | ● | プログラムでの動作エラー等のログを記録します。ログはFTPでダウンロードできます。 | ||
テスト環境 | ● (SmartRelease機能の一部) |
テスト環境でウェブサイトを制作し、クリック一つで本番環境にそのまま反映できます。 |
- *3 ウェブサイトの運用が可能です。SSLサーバー証明書、Get a File(ファイル転送サービス)およびメール機能はご利用いただけません。
メール
機能 | 主契約 ドメイン |
マルチ ドメイン |
説明 | |
---|---|---|---|---|
メールセキュリティ | ウィルスチェック | ● | 送られてきたメールに対してウィルスの検知・駆除をおこないます。 | |
スパムメールチェック | ● | 様々なパラメータを基に送信元のIPアドレスを格付けし、的確なスパムの判断をおこないます。 | ||
スパムメール件名表示 | ● | スパムメールと判断されたメールのタイトルに [SPAM] という文字列を追加できます。 | ||
STARTTLS(送受信) | ● | 専用のポートを割り当てずにメール通信経路を暗号化します。 | ||
SMTP over SSL | ● | SSL/TLSを使用してメール通信経路を暗号化します。 | ||
POP over SSL | ● | |||
IMAP over SSL*4 | ● | |||
SMTP AUTH | ● | メール送信時にSMTPサーバーでIDとパスワードを認証します。 | ||
IMAP*4 | ● | メールサーバー上にメールデータを保存したまま、クライアント側デバイスでメールを閲覧、管理できます。 | ||
自動応答メール | ● | 特定のアドレス宛に届いたメールに、あらかじめ作成した定型文を自動的に返信できます。 | ||
転送メール | ● | 特定のアドレス宛に届いたメールを指定のアドレスに転送できます。 | ||
メール誤送信防止 Active!gate |
△ | - | メール経由の情報漏洩を防止する誤送信対策機能を提供します。 | |
ウェブメール | Active! Mail | ● (△) |
- | 多くの法人で導入されているウェブメールサービスです。50アカウントまで無料、51アカウント以上は有料オプションとしてご利用いただけます。 |
多機能タイプ (RoundCube) |
● | アドレス帳やフォルダー整理、メールフィルタ機能を備えた、シンプルなウェブメールシステムです。 |
- *4 IMAPの同時接続数には制限がございます。IMAPでの運用をご希望の場合は、まずはご相談ください。
SSLサーバー証明書
機能 | 主契約 ドメイン |
マルチ ドメイン |
説明 | |
---|---|---|---|---|
CPI SSL | ● | △ | 主契約ドメイン1枚分が無料のCPI SSLをはじめ、豊富なラインナップで各種ブランドのSSLサーバー証明書をご用意しております。 | |
デジサート (旧シマンテック)*5 |
セキュア・サーバID | △ | ||
セキュア・サーバID EV | △ | |||
ジオトラスト クイックSSL プレミアム*5 | △ | |||
セコム パスポートfor Web SR3.0 | △ |
- *5 法人契約が対象
スクリプト・データベース
機能 | 主契約 ドメイン |
マルチ ドメイン |
説明 | |
---|---|---|---|---|
CGI | 独自CGI | ● | お客さまご自身で作成されたCGIがご利用いただけます。 | |
PHP | ● | 各種プログラミング言語をご利用いただけます。バージョンなど詳細は「仕様」をご確認ください。 | ||
Python | ● | |||
Perl | ● | |||
Ruby | ● | |||
SSI | ● | SSIをご利用いただけます。 | ||
スクリプト定期実行ツール (cron) |
300(1ドメインごと) | 指定したタイミングでCGIを自動的に実行できます。1分ごと、10分ごと、○時○分など、自由度の高い設定が可能です。 | ||
データベース | MySQL | 5 | MySQLでデータベースを上限値まで作成できます。 | |
PostgreSQL | 1 | PostgreSQLでデータベースを上限値まで作成できます。 | ||
SQLite | ● | SQLiteがご利用いただけます。 |
アプリケーション
機能 | 主契約 ドメイン |
マルチ ドメイン |
説明 | |
---|---|---|---|---|
グループウェア (iQube+) |
● (△) |
- | ウェブブラウザから利用できるグループウェアです。30IDまで無料でご利用いただけます。 | |
Get a File (ファイル転送サービス) |
● | 大容量のファイルをウェブメールのような操作で送受信できます。 | ||
CMSインストーラー | WordPress | 現在ご提供中のバージョン 5.1.1 |
コントロールパネルから必要項目を入力するだけで、手軽に各種CMSをインストールできます。 | |
EC-CUBE | 現在ご提供中のバージョン 3.0.17 |
|||
動作確認済みアプリケーション | 詳しくはこちら | 上記アプリケーションのほかにも、オープンソースなどの各種CMSをご利用になれます。 |
バックアップ
機能 | 主契約 ドメイン |
マルチ ドメイン |
説明 | |
---|---|---|---|---|
標準バックアップ | バックアップ(自動/手動) | ● (SmartRelease機能の一部) |
ウェブとデータベースのデータを別サーバーに自動バックアップします。バックアップのタイミング設定や手動バックアップにも対応しています。 | |
リストア | ● (SmartRelease機能の一部) |
管理画面からいつでもお客様にてリストア可能です。 | ||
外部バックアップサービス*6 | △ | - | ウェブとデータベースのデータを、標準バックアップとは別のサーバーに3日に1回、最大3世代自動バックアップします。バックアップデータはいつでもダウンロードできます。 |
- *6 バックアップの対象(データ3世代分)を合計した容量が、外部バックアップサービスのご契約容量を超過する場合にはバックアップはおこなわれません。
サポート
機能 | 主契約 ドメイン |
マルチ ドメイン |
説明 |
---|---|---|---|
メールサポート | ● | メールサポートをご利用いただけます。専門知識が必要なご質問には、専門のサポートエンジニアがサポートいたします。 | |
24時間365日 TEL&メールサポート | △ | - | トラブル対応やサービス利用方法などのお問合せに対し、24時間365日で対応するオプションサービスです。 |
操作マニュアル | ● | コントロールパネルや各種機能の使い方について詳しく解説しています。 | |
サーバーやデータのお引越し支援 | ● (△) |
- | 他社サーバーからの移転時や、CPI内でのプラン変更時など、スムーズにお引越しいただける体制を整えております。 |