- お客さま
- フォームよりお申し込み
KWCメールは、こんな方にオススメ
-
メール基盤・通信回線に
信頼性を強くお求めの方 -
事業体制や成長に合わせ
適正なコストで運用したい方 -
柔軟なサポート体制のサーバーを
紹介したいWeb制作の方
高い耐障害性を持つ、KDDIのメール基盤を採用

国内キャリアの1社であるKDDIでは、極めて耐障害性の高いメール基盤を保有しています。CPIでは、このauでも採用しているキャリアグレードのメール基盤を導入。また、データセンターを東日本と西日本に設置しており、災害時にも安定したメール運用が可能です。
なお「KWCメール」は、Web・メール・標準DNSがセットになった「ビジネス スタンダード」プランと同様のメール基盤です。Webサーバーもお求めの場合は、ビジネス スタンダードをおすすめします。
安心で使いやすい「KWCメール」
-
01
- 事業の成長に合わせて追加でき
標準で100GB、最大1TBの運用が可能 -
KWCメールのディスク容量は、中小規模のビジネスに適した100GBです。
「画像などの重いデータの送信が多い」「将来、もっと容量が必要になるかも」といった方には、メール容量追加のオプションをご用意しています。合計900GBまで追加でき、最大1TBでの運用が可能です。
- 事業の成長に合わせて追加でき
-
02
- メールアカウント数も、個々の容量も
割り当てをカスタマイズ -
メールアカウント毎に、割り当てる容量を設定できますので、事業の成長・社員数の増減・業務スタイルに合わせて、無理なく長期的に使い続けることができます。
割り当ては最小1GBで、標準のディスク容量100GBの場合、最大で100メールアカウントを設定できます(100GB÷最小設定1GB=100メールアカウント)。
- メールアカウント数も、個々の容量も
-
03
- SPF・DKIM・DMARC対応で
安全で、不達も防ぐメール通信 - 「送信ドメイン認証」は、SPFはもちろん、DKIM・DMARCにも対応しています。GmailなどのDKIMによる認証を必須とする受信先へのメールが、送信元が原因で不達になることはありません。
- SPF・DKIM・DMARC対応で
CPIなら、ビジネスに必要な
メールセキュリティやオプションが盛りだくさん
-
ウイルスチェック
-
スパムメールチェック
-
STARTTLS(送受信)
-
SSL/TLSを使用した
メール通信経路の暗号化 -
SMTP AUTH
-
自動応答メール
-
メーリングリスト
-
有人サポート
-
サーバー移転の支援
プラン比較表
「ビジネス スタンダード」と「KWCメール」の主な違いをご紹介します。
○:標準装備 ー:非対応
ビジネス スタンダード | KWCメール | |||
---|---|---|---|---|
主契約ドメイン | マルチドメイン※1 ※5 | 主契約ドメイン | ||
初期費用 | 無料〜22,000円(税込)※2 | ー | 無料 | |
月額換算 | 4,840円〜(税込) ※3 | ー | 3,080円〜(税込) ※4 | |
ディスク容量 | Web | 300GB | 100GB | ー |
メール | 200GB | 100GB | 100GB | |
標準DNSサーバー | ○ | ○ | ー | |
メール容量追加 | 有料オプション 100GB単位で追加(最大800GB) |
ー | 有料オプション 100GB単位で追加(最大900GB) |
|
Active! mail | 有料オプション | ー | ー | |
Active! gate | 有料オプション | ー | ー | |
24時間365日 TEL&メールサポート | ○ | ー | ー | |
10日間無料お試し | ○ | ー | ー | |
SLA(品質保証制度) | ○ | ー | ー |
- ビジネス スタンダードでは最初にご契約のドメインが「主契約ドメイン」、2つ目以降のドメインが「マルチドメイン」と なります。「主契約ドメイン」と「マルチドメ イン」ではご利用になれる機能が異なります。
- 12ヶ月一括払いは無料。
- ビジネス スタンダード12ヶ月契約一括払い58,080円(税込)の月額換算。
- KWCメール12ヶ月契約一括払い36,960円(税込)の月額換算。
- データベースはWebサーバー領域に含まれます。マルチドメインは、1ドメインごとにサーバー領域をご用意します(最大10マルチドメイン)。
- ビジネスパートナー制度に関しては、こちら をご確認ください。
ご用意いただくもの
DNSサーバー
導入時に、メール運用に関わるレコードをDNSサーバーへ追加する必要がございます。レコード編集ができるDNSサーバーをご用意ください。お持ちではない場合、CPIの DNSサーバーレンタルもご検討ください(有料)
- 他社のDNSサーバーをご用意いただいても、KWCメールの導入は可能でございます。
CPIでDNSサーバーレンタルをする場合
年間で、初期費用が合計19,800円(税込)が発生いたします。
次回更新からのレンタル費は、14,300円(税込)となります。
ご注意事項
- ドメイン名の変更はできません、取得済みのドメイン名でのお申し込みをおすすめいたします。
- CPIで既にご利用中のドメイン名では、お申し込みはできません。
導入までの流れ
お急ぎの場合、即日のご利用開始も可能です。
01
02
- お客さま
- 費用のお支払い
03
- CPI
- サーバー設定
「KWCメール」を、ぜひご検討ください
Webも運営するなら「ビジネス スタンダード」
SSL証明書・WAF・自動バックアップ30世代を標準装備。
複数サイト運用では「別サーバー設定」で、マルチドメイン毎にディスク容量を追加。