制作支援ツール
アクセス制御(BASIC認証)
アクセス制御(BASI 認証)は、特定のディレクトリの閲覧に対してIDとパスワードを設定する機能です。アクセス制御のかけられたディレクトリ内を閲覧するにはIDとパスワードが必要になりますので会員制のページなどに使うと便利です。
- 仕様
- アクセス制御機能は「.htpasswd」、「.htaccess」にて制御しております。 お客さまにて「.htpasswd」、「.htaccess」を設置されている場合、コントロールパネルからの当機能の設定に影響を与える場合があります。
エラーページ設定ツール
ウェブサーバーは、存在しないページへのアクセスや、アクセス権限のないページへのアクセスなどが発生するとエラーページを表示します。
エラーページ設定ツールは、それらのエラーページを任意のHTMLファイルを表示するよう設定可能です。
- 特長
- 以下のエラーについて、それぞれ任意のHTMLファイルを表示するよう指定します。
- 401 Authorization Required(認証に失敗しました)
- 403 Forbidden(アクセス権限がありません)
- 404 Not Found(ページが見つかりません)
- 500 Internal Server Error(サーバー内部エラー)
スクリプト実行ツール(cron)
指定した日や時刻にCGIスクリプト(対象となる拡張子「.cgi」「.pl」「.php」 「.rb」「.sh」「.py」)を自動的に実行する機能です。各種集計やレポートのメール送信などを定期的におこないたい場合に使用します。
- 仕様
-
- 該当CGIスクリプトのコマンドは絶対パスで記述してください。
- 該当CGIスクリプトの入出力ファイルは絶対パスで記述してください。
- HTTP_XXXX_XXXXのような環境変数は受け取れません。
- 実行スケジュール
-
- 1分 / 2分 / 3分 / 4分 / 5分 / 6分 / 10分 / 12分 / 15分 / 20分 / 30分ごと
- 毎時 * 分
- 毎日 * 時 * 分
- *曜日 * 時 * 分
- 毎月 * 日 * 時 * 分
- ※「20分ごと」を選択した場合、毎時00分、20分、40分に実行されます。
例) 10時30分に登録した場合、最初の実行は10時40分です。 - ※ サーバーの稼働によっては設定時間よりも遅れることあります。
料金・対象プラン
◎:無料 ●:標準 △:有料オプション −:非対応
CHM-21Z | CHM-22Z | CHM-23Z | バーチャル ドメイン |
|
---|---|---|---|---|
アクセス制御(Basic認証) | ● | ● | ● | ● |
エラーページ設定ツール | ● | ● | ● | ● |
スクリプト実行ツール(cron)設定可能数 | 制限なし |
- ご利用方法に関しては操作マニュアルをご覧ください。
- 専任担当が悩みを解決! 最適なサーバーをご提案いたします。